エンジョイワークス オオサカの萩原です。
2025年2月25日、エンジョイワークス主催にて「関西限定イベント」をおこないました。

テーマは・・・
「次世代型まちづくり実践ツアー in 京都・和歌山」 ~視察と学びで未来の事業アイデアを共創する~
と題し、「まちくづくり」や「実践的な新規事業」に興味を持つ不動産事業者・建築設計・工務店経営者・大学講師の方々にご参加いただき、大盛況?にて無事終了!今回はその様子を一部お届けします。

ご参加いただきました方、誠にありがとうございます。

催し①:静翠ヴィレッジ物件視察

集合は京都市左京区の市原駅より徒歩圏にある、「エンジョイヴィレッジ」。京都ならではの自然や文化資産と住まいの体感・設計のポイント解説しながら、エンジョイヴィレッジを体感いただきました。
※エンジョイヴィレッジの特徴・詳細については以下URL参照
https://enjoy-village.com/

エンジョイヴィレッジ事業で建設される「スケルトンハウス」は、文字通りほぼ「スケルトン状態」でお渡しし、インフィル部分(間取り・壁面など)は購入者に作っていただきます。何とも斬新な企画に参加者の方々からは「もっとこうすれば良くなりそう!」、「売り方はもっとこうすれば!」などなど、積極的なご意見・ご感想をいただきました。

ありがとうございます!

写真左)エンジョイワークス オオサカ 京都担当の落海。エンジョイヴィレッジについてプレゼン!

尚、本物件は現在「販売中」となります。興味ある方はこちらを覗いてみてください!

催し②:鷹峯ヴィレッジ予定地を視察

京都市北区の閑静な住宅地、京都らしさと山々しい自然環境豊かな地、「鷹峯」の事業用地も視察いただきました。
さすがはプロの方々!大変貴重なご意見をいただき、こちらも大盛り上がり?でした。
やっぱり京都はいつ来てもいいですね~。

鷹峯エンジョイヴィレッジ予定地。2025年春より建設開始予定です

催し③:UNKNOWN KYOTO視察&セミナー

清水五条にある元遊郭を宿泊・コワーキング・レストランの複合施設にコンバージョンした「UNKNOWN KYOTO」へ。
地域文化と現代的デザインの融合ポイントの解説・成功の裏側にある運営体制の紹介など、物件視察いただきながらお話しさせていただきました。こちらはエンジョイワークスがファンドを活用した成功事例ということもあり、ファンドの仕組みについてもたくさんの質問が寄せられました。

最後はエンジョイワークス本社、事業企画部マネージャーの彼末より、「共創」「ファンド」「エンジョイヴィレッジ」「まちづくり」などをテーマとした、より実践的な内容を座談会形式にてお話。皆さま積極的に発言いただき、あっという間に会は終了!聞き足りなかった方は、いつでも萩原までお問合せくださいませ!

UNKNOWN KYOTOコワーキングスペースでのセミナー&座談会の様子

■「次世代型まちづくり実践ツアー in 京都」の所感
やっぱり現地視察を取り入れたイベントは、座学のみのセミナーとまた違った魅力が満載でした。
学びも深く、参加者同士の交流もより深くなります!少人数制×現地視察だからこそ得られるプレミアムがそこにありました。今後もより魅力的な「現地視察系イベント」を企画したいと強く心に刻んでおります。乞うご期待!

現場からは以上です!

静翠ヴィレッジの物件2階からの眺望


■今日のまとめ
関西の事業者様へ・・・
是非、湘南にも遊びに来てください!